2014年12月6日 11:55am 追記
売れ行きはかなり好調で、6日の午前中の時点で、すでに200セットを完売してしまった。
![]()
キャンセル待ちはも可能だが、すぐに追加されるのではないかと思っている。販売元がNECではなくて、MVNOのNTTコミュニケーションズだからだ、目的はモバイルルータを売ることがなくて、OCNモバイルONEの加入者を増やすことだろう。ルータを売れば、どんどんSIMカードも売れるので、数を制限する理由は思いつかない。
生産が間に合わないなど、物理的な理由で在庫切れになるのは致し方ないが、通常価格では購入できるので、再びセール販売が再開されるのではないだろうか? このブログでも機会をとらえて紹介したいと思う。
また今週も NEC Aterm MR03LN (クレードル付) と OCN モバイル ONE SIMのセット品の週末のタイムセールになっている。通常時の価格が22,488円に対して、売価は19,500円で、お買い得になっている。
LTEトライバンド対応で、ドコモのネットワークの周波数を完全にカバーしていることや、bluetooth接続による超長時間駆動など使い勝手の良いモバイルルータだ。
キャリア扱いのモバイルルータはバグ修正のファームウェアのアップデートだけでもニュースになったりするが、それに比べてMR03LNは目立たない存在である。しかしドコモのMVNOには広く支持されており、隠れた名機なのではないかと思う。
さらに、MUGEN POWERから5700mAhの超大容量バッテリも発売されているので、11aとLTEの高速通信を丸一日楽しむなら、バッテリを追加するのもの有用だ。
■Amazon.co.jp
売れ行きはかなり好調で、6日の午前中の時点で、すでに200セットを完売してしまった。
![](http://4.bp.blogspot.com/-wnctu7Jsiw8/VIJwZKDqBzI/AAAAAAAAD88/BRGDcChNKBo/s1600/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%2B2014-12-06%2B11.48.05.png)
キャンセル待ちはも可能だが、すぐに追加されるのではないかと思っている。販売元がNECではなくて、MVNOのNTTコミュニケーションズだからだ、目的はモバイルルータを売ることがなくて、OCNモバイルONEの加入者を増やすことだろう。ルータを売れば、どんどんSIMカードも売れるので、数を制限する理由は思いつかない。
生産が間に合わないなど、物理的な理由で在庫切れになるのは致し方ないが、通常価格では購入できるので、再びセール販売が再開されるのではないだろうか? このブログでも機会をとらえて紹介したいと思う。
また今週も NEC Aterm MR03LN (クレードル付) と OCN モバイル ONE SIMのセット品の週末のタイムセールになっている。通常時の価格が22,488円に対して、売価は19,500円で、お買い得になっている。
LTEトライバンド対応で、ドコモのネットワークの周波数を完全にカバーしていることや、bluetooth接続による超長時間駆動など使い勝手の良いモバイルルータだ。
キャリア扱いのモバイルルータはバグ修正のファームウェアのアップデートだけでもニュースになったりするが、それに比べてMR03LNは目立たない存在である。しかしドコモのMVNOには広く支持されており、隠れた名機なのではないかと思う。
さらに、MUGEN POWERから5700mAhの超大容量バッテリも発売されているので、11aとLTEの高速通信を丸一日楽しむなら、バッテリを追加するのもの有用だ。
■Amazon.co.jp